今年も桜のライトアップ、始めました! どなたもどうぞ境内に入り、ゆっくりご覧下さい。 だいたい19~21時くらいを予定しています。 ~葉桜になったら終了します。 ライトアップは不定期ですので、当日の開催が気になる場合は、お電話でご…
おてら日記
桜ライトアップ
門徒会館・庫裏再建 進捗状況②
1ヶ月をかけて、基礎コンクリートの工事がようやく完了しました。 配管ののちいよいよ上物工事です。 ▼2月24日 ▼3月6日 ▼3月18日 ▼3月27日
門徒会館・庫裏建築 進捗状況①
門徒会館・庫裏の基礎工事が始まりました。 間取りが少しわかるようになってきましたね。 右側に広間があり、道路側に大きな開口の玄関が出来ます。 奥側からお手洗い、仮客間(衣体室)、事務室、小庫裏(住居)となります。 お…
自作法語カレンダー2025
5年ほど通っている、習字教室で毎年作るマイカレンダー2025 今年はお経の言葉から「施無畏」にしました。 直訳すれば、畏れ(おそれ)を無くす施し 如来様の一切衆生をおそれを無くす、という誓願が 私の上に「こわがらなくていいんだよ」…
寺報「群生海(ぐんじょうかい)」とカレンダー
あっという間に1月も半ばですね。 今年もよろしくお願いいたします。 年末にカレンダーと一緒に聞信徒の方々にお送りしている寺報です。 今年も年末ギリギリになってしまいました(汗) カレンダー わずかですが余っていますので、欲しい方に…
境内の落ち葉掃除
境内掃除の強力助っ人「ブロアバキューム」 3本のイチョウと桜、柿、モミジが落葉しています。 とてもキレイなんですが、落ち葉掃除が大変です。 キレイと楽はなかなか両立しないようです。 このブロワバキュームは、石は吸わずに葉っぱだけ吸…
お寺ヨガ 再開します!
お休みしていたお寺ヨガを再開いたします! 「お寺ヨガ」 初心者でも気楽に参加出来ますよ。 自分のペースでヨガを楽しみましょう。 申込は専宗寺までお電話ください。 工事中のため、定員が少なくなっていますので早めにご予約ください。 参…
お盆です2!
お盆にお参りの際は、ご本尊にも是非お参りください。 お子さまにやさしい専宗寺キャンペーンとして 本堂にお参りしたお子さま限定で、お菓子とシャボン玉を数量限定でお配りしております。 今年はディズニー柄です。 その他、工事の関係もあり…
お盆です!
連日猛暑が続きますね。 お盆は8月13日から15日とされますが、今年は連休のせいか12日までに例年以上にお参りが多い様に感じます。 専宗寺のお盆参りは、7月中に日時指定の初盆参り、 8月からは初盆も、お盆も、地域毎に日時を決めさせ…
「群生海」専宗寺だより NO76
専宗寺寺報「群生海」を配付しました。HPからもどうぞご覧下さい。 見にくい場合は、下にPDFのリンクを貼り付けています。 2024-6 群生海 1-4面 2024-6 群生海 2-3面